人との接触を最大限減らしてはいますが・・・

自粛生活も5月に入ると

さすがにしんどいですね。

 

例年の5月の連休は

茨城県の笠間市で行われる

「ひまつり」に行くのですが

今年は中止となったので

残念ながら

誰もいない川を見つけて

またしても「ラーツー」です。

 (ただカップ麺を外で食べるアレです。今回も、椅子とテーブルとガスなどを持って行って、外でお湯を沸かす所から始まりました)

誰もいない場所を探すのも意外と難しいですね(^_^;)

 

今回は、ボール遊びなどは出来なかったので

ひなたぼっこしてみたり

息子に釣りをさせてました。

(釣れるわけありませんが暇つぶしにはなるので)

 

あと何日こんな日が続くのか・・・と思うと

気が重くなるので

「今月中に家の中をきれいにする!」と

かたく心に誓いました!

 

何か一つでもやることを決めれば

悪く考える時間も無くなると思うので!!!

 

YouTubeの「カズさんの村」動画でも

エリ氏がお家をきれいにしてたので

それとなく見習おうと思います!

(自分でハードル上げてみました)

 

 

ちなみに

笠間市の「ひまつり」では

笠間焼やB級グルメ以外にも

こんな面白い物も売っているので

来年は是非足を運んでみて下さいさい!